fc2ブログ

また熊が

2009.09.20.12:51

2009年9月20日 Sun

同盟バナー緑枠動画   2009/10/25毛皮反対デモ行進 参加者募集!!!


昨日、岐阜県乗鞍岳山頂付近にツキノワグマが出没し、9人に重軽傷を負わせたという理由で射殺された。
人間を襲ったら射殺!
熊の事情は考えない。
熊だって人を襲うために姿を現したわけじゃないのに。
怪我をされた方や、その場にいて恐い思いをされた方は気の毒だけれど、追い詰めて撃ち殺す必要があったの!?
熊を撃った猟友会の人の話は“手柄をたてました!”って感じで、やや得意げに感じた。
わざわざ危険を冒してまで、人が大勢いる所に現れなければならない切羽詰った事情があったのだろうと思って、熊に同情していた私が先入観を持って観ていたから、そんな風に映っただけかもしれないけど…。

[人間が1番に決まってる!]って当たり前に思っている人たちが近所にもいる。
どんな話をしても通じない。
人間も大事だけど、動物だって人間と同じように一生懸命生きてるんだって事が、どうして理解出来ないのか不思議。
動物は無駄な殺生はしないよ。


日本熊森協会ではどう考えているのだろうとHPを観てみたらこんな見解だった。
日本熊森協会の見解


熊への間違った対応が引き起こした惨事のようだ。

こういう事態を想定して、
    土産物屋はお客の誘導法を勉強しておくべきだ

その通りだと思った。


こんな事件がある度に、人間であることが申し訳なく思える。
苦しい。


いつでも里親募集中

トゥルーフード・ガイド無料プレゼント中

スポンサーサイト



theme : 動物保護
genre : 福祉・ボランティア

comment

Secret

考えさせられます

2009.09.21.18:50

クリママさん、今晩は。つい先ほどもニュースで乗鞍岳の熊報道を見ていました。
本当に怪我をされた方はお気の毒だと思います。
しかしながら、この事故が発生する前から、近くで熊が目撃されていたとのこと。
事故が起こる前に何らかの未然防止策が打てなかったものかと思います。
最終的には人命優先ですが、熊が生息している場所に人間が近づいている以上、お互い被害に遭わない工夫が出来ないものでしょうか?

レオパパさん

2009.09.22.13:07

コメントありがとうございます。
何度考えても、熊が出没する地域ならば、やはり事前に対策をしておくべきだったと思います。
お店の人などは何度も避難訓練をして、熊への対応、お客さんの誘導を練習しておくべきだし、山に登る人にも(観光バスで来る人にも)熊と遭遇した際の注意事項を記したプリントを配り、説明するとか。
熊も被害者…どんなに恐かったかと思わずにいられません。
私は考え方が偏っているのかなー。

同感です。

2009.09.29.09:08

久しぶりにお邪魔しました!
熊報道の報道をみるたびに胸が痛くなります。勿論、被害にあわれたかたはお気の毒です。怖かったことと思います。
対策をしてなかったことを あとで後悔してもしきれません。

熊森見解を見ました。
「地球のおきては棲み分け」。
地球は人間だけのものでもないし
無駄な殺傷をするのは 人間だけです。
増えたら。 危険だから。と・・。
という自分も 玄関先に巣を作っていた あしなが蜂を駆除したばかり・・。
苦しみながら 死んでく蜂に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

liraさん

2009.09.30.00:57

コメントありがとうございます。
人間が野生動物の棲みかや餌を奪った為に、棲み分けが難しくなっているのでしょう。
熊に限らず、野生動物が生息している場所にお邪魔する時には、少しは勉強して予備知識を持ってから行かないといけないのかもしれません。
殺生が嫌いと言いながら、私もつい蚊を叩くし、ムカデが出ると恐さのあまり悪魔になります。でも後ですごく申し訳なくて気持ちが重くなります。行動と思いがバラバラです。ムカデが家に入らないようにするにはどうしたら良いのかよく考えます。
アシナガバチは以前ベランダに何度か巣を作ろうとしていました。洗濯物を干すときに土台だけの巣を一匹のハチが守っているのを発見し、ちょいちょい見ているとたまにいなくなるので、その隙に巣を壊していました。壊すのを見つかったら刺されるかもとドキドキしていましたが、何度か壊したらベランダに作るのをあきらめたようでいなくなりました。
スズメバチは気付かずに巣を作られました。2年前の話ですが、最近何もネタがないので近々報告します。

プロフィール

クリママ

Author:クリママ
バーニーズマウンテンドッグのChris(クリス)の何てことのない平凡な日常を紹介している親バカ日記です。他に、クリスのご飯、庭の草花等、何でもありです。


最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク